世界の科学的に実証されている!
子どもの心を強くするすごい!「声かけ」

メルマガ登録して
\子どもの心を強くする/
レジリエンス声かけレッスンに参加する!
↓↓↓

こんなお悩みありませんか?

  • 打たれ弱い...すぐへこたれる...そんなお子さんの様子が気になる
  • 子育て情報は溢れているけど、何が正しいかわからない
  • 「強み」や「いいところ」を育ててあげたい!でもどうしたらいいの?
  • 子どもが失敗を怖がって挑戦できないとき、どんな声かけしたらいい?
  • ゲームで負けると癇癪を起こす。気持ちが立て直せない姿を見て、イライラしてしまう
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

科学的知見にも基づいた
逆境に負けない力を育てる
レジリエンス教育を学べば
きっと解決できます!

レジリエンスとは?
逆境に負けない力、
困難や失敗に直面してネガティブになったり落ち込んだりしても、
そこから立ち直る心の力のことをいいます。

「レジリエンス」は、誰もが持つ心の力で、
ママやパパの関わりで育てることができます!

メルマガ特典
今すぐできるレジリエンス教育

特典①ネガティブ感情からの脱出作戦ポスター
プレゼント

ネガティブ感情から上手に脱出するための方法を親子で身につけよう!

イライラすると、気持ちの切り替えが難しい...
不安が大きくて挑戦できない...
すぐネガティブなことを言う...

こんな様子が気になったら、
ネガティブ感情との上手な付き合い方-大人が子どもにできること-
を読んでいただき、
ポスターを見ながら親子で取り組んでみてくださいね♪

 
ママパパ向けに...子どもがイライラしたり、悲しい時、心が育つチャンスです!
大人が子どもにできる3つのステップを意識してみてくださいね。

特典②レジリエンスを育てる
3つのレッスン

失敗してもまた挑戦しよう!
心配や不安も乗り越えられる!
イライラしたら自分で気持ちの切り替え!
 
そんな力を育てるために必要な親の関わりを
お伝えしていきます!
 
声かけや一緒に行うワークを通して
お子様の強みを見つけて、
レジリエンスを育てていきましょう♪

✔️すぐにできる声かけ
✔️すぐにできる教材
✔️すぐにできるアクティビティー


メルマガ登録して、2大特典を受け取ってくださいね♪
↓↓↓

講師プロフィール

足立啓美
(あだちひろみ)

一般社団法人日本ポジティブ教育協会 代表理事

一般社団法人日本ポジティブ教育協会代表理事
公認心理師

国内外の教育機関で様々な特性を持つ子ども達を支援してきた経験と
心の教育最先端であるオーストラリアの大学院で学んだポジティブ教育の学問
の集大成をお届けします!

= 略歴 =

高校時代からアメリカ、オーストラリア、カナダに留学。
2023年には6歳の娘を連れてオーストラリアに親子留学。

「子どもが幸せに生きるための教育」を求めて、
国内外の教育機関で10年間の生徒指導と学校運営。
アメリカ、イギリス、オランダ、オーストラリア、シンガポール、マレーシア、フィリピンなど
10カ国以上での学校研修と視察を行う。

2014年から日本ポジティブ教育協会の代表理事として、
オーストラリアのメルボルン大学で学んだポジティブ教育をもとに、
子どもから大人への強み教育、レジリエンス教育を実施。

 

 =主な著書=

<新刊>
『最新科学でモヤモヤをすっきり解消! 子育て最適化大全 』(永岡書店)  
『凹んでも大丈夫! 「逆境力」が育つ50の方法』(PHP研究所)
<ベストセラー>
『子どもの心を強くする すごい声かけ』(主婦の友社)
<絵本>
『きみのこころをつよくする えほん』
<レジリエンスについて学ぶ本>
・『子どもの逆境に負けない力 「レジリエンス」を育てる本』(法研)
<強みを育てる本>
『見つけてのばそう!自分の「強み」』(小学館)
<ポジティブ教育を実践する本>
イラスト版 子どものためのポジティブ心理学: 自分らしさを見つけやる気を引き出す51のワーク
★韓国・中国・香港でも大好評!翻訳書籍発売中!

  • https://www.instagram.com/herome_a/